スキューバダイビングのライセンス

スキューバダイビングのライセンス取得費用はどれくらい?

licensing-costs

スキューバダイビングは美しい景色を楽しむことのできる魅力的な趣味ですが、「お金がかかりそう……」という印象を持っている人も多いのでは?

では実際のところで言うと、スキューバダイビングを始めたり、ライセンスを取得したりするのにはどのくらいのお金がかかるのでしょうか?

スキューバダイビングの費用は分割OK

スキューバダイビングのライセンスを取得するための費用は、ショップによっても異なりますが、だいたい25,000~35,000円が相場となっています。
これを一括で支払うのではなく、分割で支払うこともできるということを知っていましたか?

さらには必要な機材なども、分割で購入することができるので、一度にたくさんのお金を用意する必要はないんです。もちろんスキューバダイビングに必要な機材もレンタルすることができますから、無理に買う必要はないんですよ!

ライセンスを取得するだけであれば、そこまで高額なお金が必要になるわけではありません。誰でも気軽に始められるところが、スキューバダイビングの大きな魅力のひとつでもあるのです。

コースに通ってライセンスを取得する場合

例えば、「ブルーアース21都立大」の場合、25,000円でライセンスを取得することができるんです!

座学に関しては、自宅学習などで簡単に済ませるスクールもありますが、ブルーアース21都立大では、講習という形をとっています。1回2~3時間、約3回に分けて、リラックスした雰囲気の中で、楽しくダイビングのことをお教えします。

その後は、プールでの練習、実際の海での海洋実習、簡単なテストを経て、めでたくライセンス取得となります。海洋実習に必要なボンベ代や保険代等、全て込み込みで25,000円という値段ですから、かなりオトクですよ!

また、海洋実習は日帰りと1泊2日から、希望によって選択可能。海洋実習までの日にちに制限がないため、不安がある場合にはプールでの講習を追加で受けたりすることもできるのでご安心を!

その場合にも追加料金は一切かからないので、しっかり学んでから海洋実習に挑むことができます。

ツアーで取得する場合

ライセンス取得のためのダイビングツアーも、多くの会社が主催しているんです。ただ、こうしたツアーの場合、5万円~7万円程度のお金がかかる場合がほとんど。
ツアーでは3泊4日や4泊5日といった日程の中で、座学、プール、海洋実習、筆記試験のすべてをこなさなくてはいけません。

短期間でライセンスが取得できるというメリットはありますが、金額は少し高めになってしまいます。また、日程が決まっているため、不安な部分があった場合にも、決められたスケジュールに沿って行動する必要があるため、ある程度泳ぎに慣れている人や、旅行のついでにライセンスを取りたいという人に向いている取得方法と言えますね。

コース型、ツアー型共に、さまざまなスクールが複数のプランを提案しています。それぞれに特徴があるので、これからライセンス取得を目指したいという人は、まずパンフレットを取り寄せてみることをおすすめしますよ!

金額や日程を含め、自分に一番合った無理のない取得方法を選ぶようにしてくださいね。

投稿者プロフィール

赤木和義
赤木和義
1979年生まれ。福岡県出身。18歳でダイビングライセンスを取得。2002年からインストラクターとして活動。今までに初級、中級ライセンスの発行人数は1000名を越す。