よくある質問 その5(安全面・健康について)

Q. 健康診断や医師の許可は必要ですか?
A. 現在通院中で、投薬を受けている方は医師の許可をお願いする場合があります。ご不安な方は事前にご相談ください。
Q. ぜんそくや持病があっても参加できますか?
A. ぜんそくの場合は現在治療中・投薬中の方はダイビングをする事ができません。小児ぜんそくや気管支ぜんそくは、症状の程度により医師の許可が必要です。まず主治医へご相談のうえお問い合わせください。
Q. 耳抜きが苦手ですが大丈夫でしょうか?
A. 講習で正しい耳抜き方法を練習します。鼻づまりの時は無理をせず、体調の良い日に行うことをおすすめします。
Q. 生理中でもダイビングできますか?
A. 軽い運動ができる体調の良い日であれば参加可能です。ブルーアースは女性スタッフが常駐しておりますので、女性ならではの快適に過ごすための工夫をご案内します。ご不安があれば個別にご相談ください。
Q. 妊娠中・妊娠の可能性がある場合は?
A. ダイビングが胎児にどう影響するかの研究データが十分ではないため、一般的にはダイビングはできません。産後の再開タイミングなどは医師とご相談ください。
Q. ダイビング前日の注意点はありますか?
A. 十分な睡眠と水分補給、飲酒は控える、当日は朝食を軽く摂ることをおすすめします。体調が優れない場合は無理をしないでください。
Q. ダイビング後に飛行機へ乗るまでの間隔は?
A. 一般的な推奨として、1日2本以内のレクリエーションダイビング後は18〜24時間ほど空けることをおすすめします。ツアー計画時にご案内します。
Q. 船酔い・乗り物酔いが心配です。
A. 前夜の睡眠や当日の空腹・満腹を避ける、酔い止めの事前相談などで軽減できます。酔いやすい方は事前にお知らせください。
Q. 寒さ・日焼け対策はどうすればいいですか?
A. 季節に応じてウェット/ドライスーツを選びます。日焼け止め、ラッシュガード、保温インナー等をご用意ください。最適な装備をご案内します。
Q. 安全対策はどのように行っていますか?
A. 少人数制・事前ブリーフィング・スキル練習・安全停止など基本を徹底。海況判断と無理のない計画で実施します。ブルーアースは創業以来無事故でツアーを行なっております。ご不安はいつでもご相談ください。

<< 前のFAQ |  次のFAQ >>

>>カテゴリー一覧へ戻る

WE LOVE EARTH !  ダイビングスクール ブルーアース21都立大 「NAUI ダイビングライセンス 取得」
  〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-30-17 TEL03-5731-8686
ダイビングスクール ブルーアース21は、東京都、神奈川、静岡、に全国展開。安心と信頼のダイビングショップです。

Copyright(c)2024 Blue Earth 21 Toritsudai. ALL Rights Reserved.
商標ロゴマーク、写真、文章、フレーズの無断掲載・転用禁止。違反した場合は法的に正当な損害賠償請求を行います