今年も皆さんの夢を叶えるツアーが始まります!
「野生のイルカツアー」in御蔵島🐬🏝
東京から南に200km、八丈島と三宅島の間にある小さな島が御蔵島です⛴
御蔵(みくら)島の周りにはずーっと昔からイルカ達が暮らしていて、
「イルカと一緒におよぎたい!」という夢が叶う島です
150頭のイルカ達が、自由に伸び伸び暮らす様子を、触れてしまいそうなくらい近くで観察でして、優しいイルカ達の目と目があう感動の体験をしに行きましょう✨
どんな旅になるのか、スケジュールを紹介しますね!
〈集合〉
21:30 東京・竹芝桟橋集合
最寄り駅
◎ゆりかもめ「竹芝駅」隣接
◎JR山手線・京浜東北線:「浜松町駅 徒歩約8分
◎都営浅草線・大江戸線:「大門」駅 徒歩約11分
※20:30にお店集合して、車で竹芝に行くこともできます
〈乗船〉
22:00 橘丸乗船
22:30 竹芝港・出港
23:30 船室消灯・就寝
寝る場所は、鍵付きロッカーがあるので貴重品はその中に入れておきます🔑
通路、ロビー、トイレ、シャワー室等は常に明かりがついてます💡
毛布を1枚ずつお貸ししますが、寒がりな方は防寒着があると安心です!
〈下船〉
6:00 御蔵島・到着
車で宿へ移動
宿のスタッフからドルフィンスイムの説明
宿で朝食(朝食は乗船前に事前に購入してきて頂きます)🍱
〈ドルフィンスイム〉
ドルフィンスイムは、1ボート2時間くらいです🚤
①土曜日:午前
②土曜日:午後
③日曜日:午前
以上の3パターンより、2回となります
※当日の海況によって現地にて判断します
フィン、マスク、スノーケル、ウェットスーツでスノーケリングでイルカ達と泳ぎます🏊♀️
日焼けが気になる方は、グローブもあると安心です🧤
船に荷物を持ち込むこともできますが、小さくまとめるようにしましょう!
濡れるので、防水のバック(ジップロック)等に入れて持ち込みます!
あると便利な物(水筒、酔止め薬、サングラス、帽子、カメラの予備バッテリー)
12:00 昼食 御蔵島でお弁当を注文します
18:30 夕食 宿で美味しいご飯を頂きます🍚✨
9:30 朝食
器材、荷物のパッキング、島内観光(お土産屋さんや、島をお散歩して観光できます)
おすすめは、イルカTシャツ、イルカせんべい、イルカクッキー、イルカ饅頭です🐬❤️
12:35 御蔵島・出港
13:00 昼食・橘丸の船上レストランで昼食です🍜
帰りの時間も仲間と一緒だから楽しくあっという間に東京湾です!
20:00 竹芝港・帰港
竹芝ターミナルで解散
(器材をお店に預けている方は、竹芝でお預かりします🚐)
たくさんのイルカや楽しい旅の仲間たちとの思い出を持ってお家まで気を付けて帰りましょう😊
▼「もう少し御蔵島のことを知りたいな」という方は、こちらのBlogを見てみてくださいね😉👌
動画で前のツアーの様子や、可愛いイルカたちの様子を見ることもできますので、癒されたい方もぜひチェックしてみてくださいね✨
「初めてイルカツアーに参加される方へ」イルカと人が一緒に暮らす島に行く前に知ってもらいたいこと☻
ドルフィンスイムツアーは、スノーケリングでイルカと泳ぐツアーなので、ダイビングのライセンスがなくても参加できます!
「自分でも参加しているか見れるのかな?」「一人で参加しても大丈夫なのかな?」という質問がよくありますが、全然大丈夫です🙆♀️
インストラクターが引率するので、旅の手配から、船の乗り方、海の安全管理もしますので、安心してご参加ください🍀
「この感動を知らずにいるのはもったいない😭!」という位、とってもおすすめな旅なので、参加を迷っていたらぜひスタッフにお声かけください!
ブルーアース21都立大
中馬七海
今日のツアーの様子や、最新のキャンペーン情報はSNSフォローをして頂くとすぐにチェックできます💡
フォロー、「いいね👍」して頂けるととっても嬉しいです💕よろしくお願いします!
Instagram
https://www.instagram.com/blue_earth21_toritsudai/
Twitter
https://twitter.com/be21toritsudai
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100029115116491
Google
https://goo.gl/maps/ksAt5DZZRYd8icfr6
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 【新着】ダイビングのスクール日記2024.11.02退社のご報告
- 【新着】ダイビングのスクール日記2024.05.30夏海ツアースケジュール決定しました🌺✨
- 【新着】ダイビングのスクール日記2024.02.212024年「ダイバーアンケート」紹介させて頂きます📝
- 【新着】ダイビングのスクール日記2023.08.27【ダイバーの輪を広げよう🌈】ご紹介キャンペーン2023