「夏全開!」
毎日、皆さんのお預かりしている器材がカラっと乾いて千裕さんとウキウキで干しています☀
皆さんが海で使った器材、私達が大切に乾かして、次の海の時も安全に使えるようにチェックしておきます!
さて!
東京のスクールでは、ダイビングライセンス取得を目指している皆さんが「学科講習会」を受けに来てくれてます😆
(現在できるだけの感染症対策をして、皆さんが安心してお店でお過ごし頂けますよう準備しておまちしてます😌)
自動噴射の手指消毒用のアルコールが入り口付近にご用意しております、皆様のご協力をお願い致します🍀
リンク【新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みとお知らせ】
ダイビングライセンスを取る為の勉強は「ルールを学ぶ」がメインです✏
水中では言葉でのコミュにケーションが取れないので、色々なルールをひとりひとりのダイバーさんが認識して潜ることが大切です💡
水中で「分からない😥」って怖い思いをしちゃうこともあります!
実際のダイビングシーンでのよくあるケースや、写真や物を見ながらインストラクターが分かりやすくお伝えしますので、楽しく勉強していきましょう😉
分からないところは、何回でもお伝えしますので、なんでも質問してくださいね!
安心して海に行けるようにしっかりサポート致します👍
ダイビングライセンス取得の最初のステップは毎日開催の【無料相談会】にご予約ください📞
ご予約はLINE・お電話で受け付けてます!
mail info@be-21.com
TEL 0357318686
LINE@ @hea7506v
投稿者プロフィール

- ブルーアース21都立大 スタッフ NAUIインストラクター#60954
- 2000年にダイビングライセンス取得。2012年よりインストラクターとして活動。女の子のダイビングも、気を配ってくれて頼れる存在。
最新の投稿
【格安】お得なキャンペーン情報2020.12.08ドライスーツのインナーはどれがいい?【ダイバーお悩み解決!】
【新着】ダイビングのスクール日記2020.12.072020年最後の【大還元祭スタート!】12/25まで🎄
【新着】ダイビングのスクール日記2020.10.24ダイビングスクール選びで迷っている方へ(*^^*)
【新着】ダイビングのスクール日記2020.09.20野生のイルカと泳ぐ感動旅!【東京都・御蔵島】