おすすめスキューバダイビングスポット

スポット別ダイビングで見れる魚の種類

fish

スキューバダイビングの楽しみはいろいろありますが、何と言っても一番は神秘的な海中の風景を楽しめるということ!普通では目にすることのできない珍しい魚を見られるのは、スキューバダイビングならではの魅力です。
ここでは、海で見ることができる魅力的な魚を紹介していきますね!

スポットごとに見られる魚は違う!

フィッシュウォッチングでどのような魚が見られるかは、それぞれのダイビングスポットによって変わります。

スキューバダイビングの場所を選ぶときは、利便性や施設の充実度だけではなく、どのような魚が見られるのかも調べてから決めるようにしましょう。下記でいくつかのダイビングスポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

都心からも行きやすい「真鶴(まなづる)」

神奈川県の真鶴町は、都心からでも行きやすいダイビングスポットとして人気。ダイビングショップも充実しており、安心して潜れる場所なんですよ!

ここで見られる魚は?

ミノカサゴ……美しく優雅なヒレが特徴の魚。その優美な姿がフィッシュウォッチングにぴったりですが、毒を持っているため、しつこく追い回したりしないように注意してくださいね。

ダンゴウオ……10cmほどの小さなサイズの個体が多いダンゴウオは、丸々とした体形がかわいらしい魚です。おとなしく、写真撮影にも向いている魚なんですよ。

アメフラシ……食べることもできる軟体動物です。見た目はウミウシに似ていて、ちょっとシュールな形をしています。

カエルアンコウ……丸い体が特徴の魚。ダイバーにも人気で、水族館でも見ることができます。

透明度が高い西伊豆の「井田(いた)」

静岡県の西伊豆にあるダイビングスポット。地名を取って「井田ブルー」と呼ばれているほど透明度が高い海は、初心者、ベテランダイバー問わず人気を博している場所です。

ここで見られる魚は?

キンギョハナダイ……長くのびるオスの背びれが特徴的な美しい魚で、金魚に似ていると言われますが、キンギョハナダイの方は尾ひれが上下に長く伸びているという特徴があるんです。熱帯魚のような美しさを持った魚です。

アメフラシ……真鶴でも見ることができるアメフラシ。お腹の部分が吸盤になっていて、刺激を与えると体内から紫色の液体を放出します。

タカベの群れ……タカベは、形こそ一般的な魚ですが、背側に黄色いラインが入っているのが特徴的。タカベの群れは、黄色いラインが一方向を向いて進む様子が観察できる美しい魚群なんです。

ダイバー憧れのダイビングスポット「石垣島」

言わずと知れた沖縄の有名ダイビングスポット。石垣島の海に潜るために、毎年多くのツアー客が訪れている、ダイバー憧れの場所です。

ここで見られる魚は?

珊瑚礁……色とりどりの珊瑚礁は、ダイバーであれば一度は見ておきたい海中景色です。

巨大マンタ……2メートルから、大きいものでは4メートルほどにもなるエイの仲間。水族館で見れるような巨大なエイが海中を泳ぐ様子を自然の中で観察できるのは、一見の価値あり!

琉球菊花珊瑚……通常よりも深いところに生息している菊の花のような珊瑚です。広範囲に広がる琉球菊花珊瑚を楽しむのは、ある程度の水深にまで潜れるダイバーならではの楽しみと言えます。

コブシメ……体長0.5メートルを超える巨大なコウイカの仲間です。

イシガキカエルウオ……5センチほどの小さな魚です。白っぽい直線的な体が愛らしい外見です。

上記で紹介したように、美しい海では色鮮やかで愛らしい魚たちにたくさん出会うことができます。スキューバダイビングをするときには、神秘的な海を感じると共に、そこでしか出会えない魚たちともぜひ触れ合ってみてくださいね!

投稿者プロフィール

赤木和義
赤木和義
1979年生まれ。福岡県出身。18歳でダイビングライセンスを取得。2002年からインストラクターとして活動。今までに初級、中級ライセンスの発行人数は1000名を越す。